活用幅が広いノンフレーバー 泡立ちが強い
アイスコーヒー等にいれて活用しています。
ノンフレーバーなので活用の幅の広さが特徴です。
100%果汁ジュースや麦茶などでも試してみようと思います。
消泡剤や乳化剤が入っていないので、シェイカーで振って混ぜて、泡立ちが収まるのを待つよりも、マドラーなどでステアして溶かしたほうが圧倒的にいいと思います。
できるだけ余計なものを入れずに、コストを抑えて商品を提供したい、というメーカーの意図は分かりますが、正直他のメーカーのノンフレーバーのプロテインのように消泡剤、もしくは乳化剤は入れてもよかったような気がします。
あくまで個人的な意見なので、参考程度に留めて頂ければ幸いです。