件の重要なお知らせがあります
WHAT IS
be LEGEND
高たんぱく、低脂質。
毎日の栄養補給を、もっと美味しく。









驚きの美味しさと
安心の品質
従来のプロテインは、美味しいと言えるものが少なく、溶けにくさや飲みづらさが課題でした。そこで「毎日飲みたくなる安心で美味しいプロテインを作りたい」という想いから、私たちはビーレジェンドの開発をスタートさせました。
ビーレジェンドプロテインは、まるでプロテインとは思えない美味しさと、徹底した品質へのこだわりを実現しています。一度お試しいただければ、きっとご納得いただけるはずです。
「伝説のプロテイン」を目指して名付けたビーレジェンドには、お客様自身にも、健康と自信に満ちた伝説的な存在になってほしいという願いが込められています。
食のプロのお墨付き
ビーレジェンドプロテインは、食のプロたちからも高く評価されています。
日本初の食品・食材評価機関であるジャパン・フード・セレクションにおいて、ベリベリベリー風味と抹茶のチャチャチャ風味を出品し、2種類共に金賞を受賞。
また、食のプロ(食に関する国家資格を有する者)が食品や飲料、飲食店のメニューのクオリティを審査するFOOD PROFESSIONAL AWARDにも出品しており、抹茶のチャチャチャ風味は惜しくも2つ星でしたが、ベリベリベリー風味は最高評価の3つ星を受賞しました。
3つのこだわり
たんぱく質は、健康を支えるために欠かせない重要な栄養素です。私たちビーレジェンドプロテインは、日々の生活やトレーニングにおいてその大切さを認識し、以下の3つのこだわりを徹底的に追求しています。

私たちは、たんぱく質が人々の健康維持に不可欠でありながら、不足しがちな栄養素であることに着目し、品質に徹底的にこだわった商品開発を進めてまいりました。 従来、プロテインパウダーは「溶けにくく、美味しくない」というイメージがありましたが、私たちは「お客様に幸せを届ける商品とサービスの提供」を目標に、「美味しくて高品質な商品」の実現に力を注いできました。 1食あたり約20gのたんぱく質を含むプロテインの開発に成功しています。また、100種類以上のフレーバーを展開し、季節限定商品も提供。飽きずに続けられる多彩なラインアップをご用意しています。

当社の商品は、全てISO認証を取得した日本国内の工場で製造されており、厳しい安全基準と徹底した管理体制のもとで商品化されています。また、ボディビルや野球、テニスなど、国内の幅広い競技ジャンルで、プロ・アマ問わず多くのアスリートに安心してご愛飲いただけるよう、アンチ・ドーピング活動にも積極的に取り組んでいます。その一環として、国際的なアンチ・ドーピング認証プログラムである「インフォームドチョイス認証」や「インフォームドスポーツ認証」を取得しています(一部商品を除く)。

ビーレジェンドは、世界で初めて「プロテイン」でモンドセレクション最高金賞を受賞しました。モンドセレクションは、1961年にEEC(欧州経済共同体)とベルギー経済省によって設立された国際的な品評会で、さまざまな観点から審査が行われます。主要フレーバーは、モンドセレクションの最高金賞を受賞し、さらに、ITI(国際味覚審査機構)からも優秀味覚賞を受賞。このように、私たちの味へのこだわりが外部機関からも高く評価され続けています。
栄養成分
ビーレジェンドプロテイン1食(30g)あたりの栄養成分
お客様の声
ビーレジェンドを飲んだお客様から、たくさんの嬉しいお声をいただいています。
ジュース感覚
フレーバー名:ベリベリベリー風味
あまりにも、美味しいとの事で、試して見た所今までに無いプロテイン。 本当にプロテインなのかと疑うレベルで美味しい。 下手にジュースを買うくらいなら、ベリベリベリーでOK! ただ…美味し過ぎるので、逆に飲み過ぎ注意。 筋トレや運動後でも、スッキリ飲めるので、 本当に最高です。
投稿者:まっくんのbassは、tetsuモデル
コスパ最高、かつ美味しい
フレーバー名:激うまチョコ風味
大手食品会社から発売されている製品と、成分は同じなのに安い。通販に特化しているためにコスト圧縮できているためでしょう。 しかもおいしい。 私はチョコ、バナナを同時購入して混ぜ合わせて飲んでます。 定期的に飲むプロテインだからこそ、この2要素は外せないと思います。
投稿者:ジダン
やっぱりバナナでしょ
フレーバー名:そんなバナナ風味
まったり系のバナナ味で美味しい 水に溶かしても全然だまにならないし、飲みやすい! 水にとかしても十分美味しいけど、 豆乳100mLとぬるま湯100mLにこれ溶かして飲むと、マジでうまいバナナジュースの完成!お店で売ってそうなくらい美味しい!!
投稿者:アン
ナチュラルが大好きで毎回リピート購入しています。
フレーバー名:ナチュラル風味
ナチュラルが大好きで、コスパも良く、毎回リピート購入させていただいてます。豆乳で割って飲むと最高に美味しいです。
投稿者:kazuji
飲みやすい
フレーバー名:初恋のいちご風味
牛乳で割るといちごミルク味でとても美味しいです。 私は酸味が少ない方が好きなので、 1番人気のベリー味より こちらの方が飲みやすくて好きですね。 リピートしてます。
投稿者:なお
初めて買うときの心配を払拭してくれます!
フレーバー名:そんなバナナ風味
どの味の記事を見ても、おいしいおいしいと書いてあり、経験者は実際そう思うのですが、初めて買う人には不安がつきものだと思います。そういう人に、このバナナ味はおすすめです。合わない人が少ないと思うからです。昔のプロテインの味を知っている人は、最初の数日間の摂取で安心できると思います。要は、普通に美味しいです!
投稿者:hajimeut
甘くて美味しい
フレーバー名:めろめろメロン風味
メロン味はあまり見ないですが、かなり美味いです 味は他社のメロン味に近いですが、こちらの方が価格が安いため、濃度を遠慮なく上げられます 自由度の高さや美味さ、価格を考えると他社のものよりこちらの方が良いと思います
投稿者:ビタ
酸っぱさ 最高!
フレーバー名:情熱のパッションフルーツ風味
購入する時は、無味、甘い、酸っぱさを同時に購入しています。酸っぱさはレモン系はもちろんですが、パッションフルーツは運動した後により適したさわやかさもあり好んで飲んでいます。今後も毎日飽きない味の一つです。
投稿者:やまちゃん
美味しい!
フレーバー名:ベリベリベリー風味
プロテイン嫌いな娘がこのプロテインのおかげでプロテインが大好きになりました。程よい酸味とベリーヨーグルトドリンクのような味が美味しいらしく、デザートがわりに飲んでくれます。
投稿者:ロー
私たちの想い
元々スポーツのレッスンDVDを販売していた私たちビーレジェンド。「もっとアスリートを応援したい」という想いから、スポーツニュートリションの業界への参画を決め、今に至ります。
「伝説のプロテインを育てる。そして、飲んでくださった皆さんにも伝説になってほしい。」そんな想いを込め、名付けられたのが“I WILL BE LEGEND”を短縮させた「beLEGEND」です。
時代は変わり、たんぱく質の重要性が広く浸透した今、ビーレジェンドプロテインは様々なライフスタイルをサポートする栄養補助食品として、アスリートのみならずフィットネス愛好家、健康意識の高い方々に至るまで、多くの支持をいただくまでになりました。
「あなたのライフスタイルもサポートしたい」。これが今、beLEGENDに込める私たちの想いです。
今日、ここから、あなたとともに新しい一歩を歩んでいけたら、この上なくうれしいです。想いの詰まったプロテインを、どうぞお召し上がりください。
よくあるご質問
Qどのように飲めばいいですか?-
A
1回につき、付属の大スプーンで「すりきり1杯」を目安に150~300mlの水や牛乳などに溶かしてお召し上がりください。
※お試しパックの場合は、1袋(1食分)すべてのパウダーを150~300mlの水や牛乳などに溶かしてお召し上がりください。
シェイカーと常温の水を使用し先に水、次に本製品を入れてシェイクしていただきますと一層溶けやすくなります。
-
Q
ドーピング検査対象の成分は入っていますか?
-
A
「ビーレジェンド」には、IOC、JOCが発表しているドーピング検査の対象になる成分は一切含まれておりません。
-
Q
ホエイプロテインとは何ですか?
-
A
ホエイプロテインは、牛乳から抽出されたたんぱく成分です。
現在ヒットしているプロテインの多くが、ホエイを原料としておりトレーニングビギナーから上級者まで数多くの方達に愛されている成分です。
また、ホエイプロテインは人体に必要な必須アミノ酸を含みさらに、運動によって失われやすいBCAAも豊富に含んでいます。
-
Q
プロテインの原料はどこのものですか?
-
A
beLEGENDプロテインの原料であるホエイは、ニュージーランドやオーストラリア、アメリカ、ヨーロッパ等の製品を輸入し、国内で製造しております。
日本国内の乳牛から取れる乳はほとんど全てが牛乳に回されるために、プロテインとして加工されるケースはほとんどありません。ですので、各社アメリカなどのプロテイン原料を使っています。
-
Q
プロテインを飲むとお腹が痛くなります。どうしてですか?
-
A
ホエイプロテインを摂取してお腹が痛くなる主な原因は、乳糖の吸収不良による下痢です。
牛乳で溶かすと、下痢を引き起こす可能性が高まります。解決策としては、1回の摂取量を減らし、飲む回数を増やすことをお勧めします。
例えば、1回でスプーン1杯分を飲むのではなく、半分ずつに分けて2回に分けて飲むなど、摂取量を調節してください。
-
Q
プロテインの保存期間はどのくらいですか?
-
A
未開封でしたら高温多湿な場所を避け、冷暗所で保管いただければ製造日から1年半~2年が賞味期限となります。賞味期限はパッケージの裏面に記載しております。
冷蔵庫に入れますと冷えた粉末が常温での開封時に吸湿してしまいますので、冷蔵庫以外の涼しい冷暗所で保存する事をお勧めいたします。あくまでも食品としてとらえて保管していただき、なるべく早めにお飲みください。

ビーレジェンドプロテイン
-
WPCプロテイン
高品質かつトレーニング後でもすっきり美味しくお召し上がりいただける、低価格を実現した理想的なホエイプロテインです。
-
WPIプロテイン
一般的なタイプのホエイプロテインであるWPCと比較し、不純物を可能な範囲で除去し、たんぱく質含有率を高めたタイプのホエイプロテインです。
-
ソイプロテイン
腹持ちが良くグルタミンやアルギニンが豊富で、ダイエット・減量におすすめのプロテイン。
-
マルチプロテイン
たんぱく質以外の栄養成分も配合したバランス型プロテイン。
-
コラボ商品
くまモン、不二家 ミルキーなどとの意外なコラボレーションがSNSを中心に話題となり、評判をいただいています。
-
お試しセット
定番の味から期間限定の味まで、複数の商品をセットにしました。
初めての方や自分の好みの味を探したい方へおすすめです。